中国公船4隻が領海侵入 沖縄・尖閣沖(14日)時事
沖縄県石垣市の尖閣諸島沖で14日、中国海警局の「海警」4隻が日本の領海に侵入し、約2時間にわたって航行した。尖閣諸島沖での中国公船の領海侵入は10~12日以来で、今年24回目。
第11管区海上保安本部(那覇市)によると、4隻は午前10時20~25分ごろ、大正島南などの領海に侵入。同11時55分~午後0時20分ごろ、同島東北東などから出た。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021071400618&g=soc
« 不正に口座開設か、警官逮捕 第三者に郵送、悪用疑い―宮城県警(14日)時事 | トップページ | 高齢者からキャッシュカード詐取の疑い 男を逮捕(14日)産経 »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- ロシア海軍艦艇 与那国島と西表島の間を通過 公表は初めて(3日)NHK(2022.07.03)
- 中国艦隊が日本周回 沖縄北上し東シナ海へ―防衛省(30日)時事(2022.06.30)
- 28歳女性自衛官「誰かのために」、入隊きっかけは東日本大震災 10kmランニングに重機操縦…志胸に訓練(28日)共同(2022.06.28)
- 中国艦が八丈島北を通過 2週間、情報収集活動か―防衛省(26日)時事(2022.06.26)
- 【詳しく】ロシア侵攻4か月 広がる犠牲、今の戦況は?(24日)NHK(2022.06.24)
« 不正に口座開設か、警官逮捕 第三者に郵送、悪用疑い―宮城県警(14日)時事 | トップページ | 高齢者からキャッシュカード詐取の疑い 男を逮捕(14日)産経 »
コメント