中国船の連続航行途切れる 尖閣周辺、台風6号で退避か(21日)
沖縄県・尖閣諸島周辺で、中国海警局の船の航行が20日に確認されなかったことが、第11管区海上保安本部(那覇)への取材で21日、分かった。2012年9月の尖閣国有化以降で、最長更新を続けてきた周辺海域での連続航行は、157日で途切れた。関係者によると、台風6号の接近に伴い退避したとみられる。
11管によると、中国当局の船4隻は19日午後、領海外側の接続水域を出た後、周辺海域から離れ続けた。
https://nordot.app/790239852830851072?c=39546741839462401
« 小6女児にわいせつ行為 容疑で放課後デイ職員再逮捕 京都府警(20日)産経 | トップページ | 福島の五輪会場近くにクマ ソフトボール開幕前日(21日)共同 »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 中国艦隊が日本周回 沖縄北上し東シナ海へ―防衛省(30日)時事(2022.06.30)
- 28歳女性自衛官「誰かのために」、入隊きっかけは東日本大震災 10kmランニングに重機操縦…志胸に訓練(28日)共同(2022.06.28)
- 中国艦が八丈島北を通過 2週間、情報収集活動か―防衛省(26日)時事(2022.06.26)
- 【詳しく】ロシア侵攻4か月 広がる犠牲、今の戦況は?(24日)NHK(2022.06.24)
- 中国機、連日の太平洋往復 情報収集機、沖縄―宮古島間通過(24日)共同(2022.06.24)
« 小6女児にわいせつ行為 容疑で放課後デイ職員再逮捕 京都府警(20日)産経 | トップページ | 福島の五輪会場近くにクマ ソフトボール開幕前日(21日)共同 »
コメント