函館市の漁港で高校生死亡 泳いでいて溺れたか 北海道(19日)NHK
18日午後、函館市の漁港で、18歳の男子高校生が海の中で沈んでいるのが見つかり、その後、病院で死亡が確認されました。
警察によりますと、18日午後3時40分ごろ、函館市新湊町志海苔漁港で「仲間が溺れている」と通報がありました。
消防が捜索したところ、函館市内に住む18歳の男子高校生が意識がない状態で海の中で沈んでいるのが見つかり、病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。
警察によりますと、男子高校生は友人4人とともに漁港を訪れていたということで、友人たちは「漁港内で一緒に泳いでいたら姿が見えなくなった」などと話しているということです。
北海道では平成29年から漁港内での遊泳が禁止されていて、警察が事故当時の詳しい状況を調べています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210718/k10013146851000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_008
« 東京五輪 水際対策の徹底や感染対策を呼びかけ 政府(19日)NHK | トップページ | 南アフリカのサッカー選手ら3人が陽性、五輪選手村で初確認(18日)TBS »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 海水浴中に不明の高校生 沖合で見つかるも死亡 神奈川 平塚(26日)NHK(2022.06.26)
- 行楽中の水の事故 全国で相次ぐ 本格的な夏に向け注意を(23日)NHK(2022.06.23)
- 秋田市のアパートで火災、2人死亡(23日)共同(2022.06.23)
- 酒に酔って、五稜郭公園の堀に飛び込む…20代の男性が死亡、もう1人と「気持ちいいから、泳ごう」 北海道函館市(21日)TBS(2022.06.21)
- 地震、数カ月で終わらない 能登の活動で政府調査委(21日)日経(2022.06.21)
« 東京五輪 水際対策の徹底や感染対策を呼びかけ 政府(19日)NHK | トップページ | 南アフリカのサッカー選手ら3人が陽性、五輪選手村で初確認(18日)TBS »
コメント