台風6号、沖縄・宮古島付近北上 暴風高波厳戒―8号発生、27日東北・関東接近か(24日)時事
大型で強い台風6号は23日夜、沖縄県・宮古島付近を北上した。台風の動きが遅いため、気象庁は先島諸島では暴風や高波に厳重に警戒し、安全を確保するよう呼び掛けた。大雨による土砂災害や浸水が起きる恐れもある。
6号は24日朝以降は東シナ海を北上し、26日には中国大陸に上陸するとみられる。
一方、南鳥島近海では23日午後9時、熱帯低気圧が台風8号に変わった。27日ごろに東北か関東に接近して荒天になる恐れがあり、注意が必要。
宮古島では23日午前9時10分に最大瞬間風速37.5メートル、石垣島では午後2時15分に同38.1メートルを観測した。先島諸島で24日までに予想される最大瞬間風速は55メートル。波の高さは11メートル。
25日午前0時までの24時間予想雨量は多い所で200ミリ。
6号は23日午後11時、宮古島の北西約40キロの海上をゆっくりと北へ進んだ。中心気圧は960ヘクトパスカル、最大風速40メートル、最大瞬間風速55メートル。半径130キロ以内が風速25メートル以上の暴風域、半径560キロ以内が風速15メートル以上の強風域。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021072300479&g=soc
« 「大会、希望の灯りに」 コロナ禍での五輪開会式に出席―小池都知事(24日)時事 | トップページ | 天皇陛下 開会宣言で“祝い”を“記念する”に代えて宣言(24日)TBS »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- auなど通信障害 全面復旧もKDDIに苦情9万件超 補償含め検討(6日)(2022.07.06)
- 市民団体が足立に「九条の碑」(6日)共同(2022.07.06)
- 侮辱罪厳罰化、7日施行 検察庁に適切な運用通達(5日)産経(2022.07.05)
- クレジットカード不正利用を早期捜査 被害内容の共有で 経産省と警察庁が連携(5日)日経(2022.07.05)
- KDDIが「全面復旧」を発表 発生から80時間超、正常化を確認(5日)朝日(2022.07.05)
« 「大会、希望の灯りに」 コロナ禍での五輪開会式に出席―小池都知事(24日)時事 | トップページ | 天皇陛下 開会宣言で“祝い”を“記念する”に代えて宣言(24日)TBS »
コメント