天皇陛下 開会宣言で“祝い”を“記念する”に代えて宣言(24日)TBS
東京オリンピックの名誉総裁の天皇陛下は、開会宣言で大会の開催について「祝い」とは述べず、「記念する」という言葉に代えて述べられました。
「私は、ここに、第32回近代オリンピアードを記念する、東京大会の開会を宣言します」
開会宣言の文言はオリンピック憲章で定められていて、英文では「celebrating=祝い」という言葉が使われています。前回の東京オリンピックでは昭和天皇が「オリンピアードを祝い・・・」と開会宣言を行っています。
新型コロナにより多くの命が失われるなか、今回、組織委員会は「祝祭感」のある言葉を回避することを検討してきました。その結果、組織委員会は「celebrating」を「祝い」ではなく、「記念する」と翻訳した開会宣言を作成し、IOCの了承も取った上で、天皇陛下に述べてもらう事にしたということです。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4322051.html
« 台風6号、沖縄・宮古島付近北上 暴風高波厳戒―8号発生、27日東北・関東接近か(24日)時事 | トップページ | オンラインゲームで知り合った知人を殺害か 32歳の男を逮捕(24日)TBS »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 上皇后さま、慈善コンサートに(4日)時事(2022.07.04)
- 天皇皇后両陛下「日米フルブライト交流計画」70周年式典に出席(1日)NHK(2022.07.01)
- 日本学士院賞の授賞式 天皇皇后両陛下も出席(27日)NHK(2022.06.27)
- 佳子さま、日本乳癌学会30周年記念式典へ 皇室6月27日~7月3日(27日)朝日(2022.06.27)
- 天皇ご一家が黙とう 沖縄慰霊の日(23日)時事(2022.06.23)
« 台風6号、沖縄・宮古島付近北上 暴風高波厳戒―8号発生、27日東北・関東接近か(24日)時事 | トップページ | オンラインゲームで知り合った知人を殺害か 32歳の男を逮捕(24日)TBS »
コメント