「まだ増えるのでは」 過去最多、都民に不安―新型コロナ(27日)時事
東京都が27日に発表した新型コロナウイルスの新規感染者数が過去最多の2848人となったことに、都民らからは不安とともに、五輪開催の影響を指摘する声が聞かれた。
中央区晴海の選手村周辺。近くに住む会社員の飯田章子さん(48)は「そんなに行ったんですか」と驚いた様子。五輪について「去年より状況が悪くなっているのに開催するのはおかしい。これから感染者が増えるのでは」と心配そうに話した。
同区の主婦(33)は「五輪で盛り上がっているので仕方ない。危機管理面で気が緩んできている」と冷静な口調。ただ、選手村が近いため「人の出入りが多く、不安がある」と話した。
一方、この日も多くの人出でにぎわった銀座。川崎市の会社員大脇一真さん(56)は過去最多の数字に「もう驚きもしない」とあきれ顔。五輪についても「始まったのでテレビで観戦しているが、もともと反対だった」と話し、「中途半端な緊急事態宣言ではなくロックダウン(都市封鎖)するしかない」と語気を強めた。
埼玉県から来た大学生の女性(19)は「あまり気にしていない」とさばさば。「今は感染者の数字を恐れず、選手が精いっぱいのプレーをできるようにすべきだ」と言い切った。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021072701173&g=soc
« コロナ療養逃走の男再逮捕、大阪 感染前にスプレー強盗疑い(27日)共同 | トップページ | 「北海道・北東北の縄文遺跡群」世界文化遺産に登録(27日)NHK »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 熱中症の疑い 東京都内で101人病院搬送(2日)NHK(2022.07.02)
- 熱中症搬送者、6月は過去最多 前年同月の5倍超に―東京消防庁(1日)時事(2022.07.01)
- 東京都 感染状況の警戒レベルを「上から2番目」に引き上げへ 新型コロナの新規感染者増加(30日)TBS(2022.06.30)
- 東京都内 熱中症の疑いで83人搬送 (29日午後3時)(2022.06.29)
- 東京都 新型コロナ 1人死亡 2004人感染確認 9日連続前週上回る(26日)NHK(2022.06.26)
« コロナ療養逃走の男再逮捕、大阪 感染前にスプレー強盗疑い(27日)共同 | トップページ | 「北海道・北東北の縄文遺跡群」世界文化遺産に登録(27日)NHK »
コメント