外務省、軍艦島決議に反論 「誠実に履行した」―世界遺産(23日)時事
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会が、長崎市の通称「軍艦島」など「明治日本の産業革命遺産」に関する朝鮮半島出身労働者の説明は不十分だとした決議に対し、外務省の担当者は22日、「日本政府は約束した措置を含め誠実に履行してきている」と反論した。その上で「今後も誠実に履行する立場は変わらない」と語った。時事通信の取材に答えた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021072200867&g=soc
« 軍艦島の説明「強い遺憾」採択 朝鮮人労働者めぐり不十分―ユネスコ(23日)時事 | トップページ | 熱中症 女児死亡で母親逮捕 千葉・八千代市(23日)TBS »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- いじめや不登校の早期発見 デジタル技術活用 コメントなど分析(5日)NHK(2022.07.05)
- 仙台市中心部の通行量回復 「GoTo」の20年と同水準の地点も(5日)共同(2022.07.05)
- auなどに通信障害【速報中】音声通話はつながりにくい状況続く(4日)NHK(2022.07.04)
- 遭難も通信障害で電話かけられず LINEで救助要請を依頼 北海道(4日)NHK(2022.07.04)
- auやUQmobile障害、復旧作業終了も回線の全面復旧時間は未定 KDDI7月4日7時(4日)共同(2022.07.04)
« 軍艦島の説明「強い遺憾」採択 朝鮮人労働者めぐり不十分―ユネスコ(23日)時事 | トップページ | 熱中症 女児死亡で母親逮捕 千葉・八千代市(23日)TBS »
コメント