河井事件で検審に不服申し立て 被買収100人の不起訴受け(30日)共同
2019年の参院選広島選挙区を巡る買収事件で、公選法違反で実刑判決を受けた元法相河井克行被告(58)=控訴=から現金を受け取った100人を東京地検特捜部が不起訴処分としたことを受け、広島の市民団体が30日、処分を不服として東京の検察審査会に申し立てると表明した。同日中に、会の268人を申立人として郵送する。
「河井疑惑をただす会」の山根岩男事務局長は、広島市内で記者会見し「配った側ともらった側が同じように断罪されるのが当たり前。不起訴は常識から考えられない。二度と買収事件を起こさないために、厳しく対処すべきだ」と訴えた。
https://nordot.app/793768783463661568?c=39546741839462401
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 業過致死疑い3人書類送検、大阪 作業車にはねられ歩行者死亡()30日共同 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 取り調べで「あなたは大罪人」 特捜検事の適格性、どう審査?(21日)朝日(2022.05.21)
- 勾留停止中に逃走の被告確保 車上荒らし、覚せい剤使用罪―東京地検(20日)時事(2022.05.20)
- “検事が違法な取り調べ” 最高検提出の告発状を大阪地検 受理(19日)NHK(2022.05.19)
- <独自>検事2人を捜査へ 横領無罪の不動産前社長の告発、大阪地検が受理(18日)産経(2022.05.18)
- 10円硬貨で車に傷つけた容疑 逮捕の男性を不起訴処分【岡山】(17日)TBS(2022.05.17)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 業過致死疑い3人書類送検、大阪 作業車にはねられ歩行者死亡()30日共同 »
コメント