防犯・防災ポスター描いた中学生に警視庁が感謝状(3日)TBS
警視庁は防犯や防災をテーマにポスターを描いた中学生に、感謝状を贈呈しました。
東京オリンピックと9月1日の防災の日を控え、警視庁青梅警察署は、管内の中学校から防犯や防災についてのポスターを募集し、3日、警視庁青梅警察署から優秀作品を描いた中学生4人に感謝状が贈られました。作品は駅などで展示されるということです。
青梅警察署の副島多光生署長は、「若い世代から防災の意識を高めていきたい」としています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4306720.html
« 聖火リレー千葉で最終日 会場外では反対デモ(3日)TBS | トップページ | 静岡豪雨 警察庁が広域緊急援助隊200人を派遣(3日)TBS »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 来年5月のG7サミットへ 広島県警が「サミット対策課」新設(1日)NHK(2022.07.01)
- こちら警視庁災害対策課 災害時も用途無限大 「ポリ袋」活用法(30日)産経(2022.06.30)
- 東大和署と第一生命がテロ・災害対策で協定 警視庁初(29日)産経(2022.06.29)
- 福岡工業大と県警サイバーセキュリティ協定(29日)TBS(2022.06.29)
- 焦った様子の男性に助言 コンビニと店員、詐欺被害防ぐ(26日)共同(2022.06.26)
« 聖火リレー千葉で最終日 会場外では反対デモ(3日)TBS | トップページ | 静岡豪雨 警察庁が広域緊急援助隊200人を派遣(3日)TBS »
コメント