小池知事「若者に感染拡大 感染対策とワクチン接種に協力を」(15日)NHK
東京都内で14日の新型コロナウイルスの感染確認がことし5月の第4波のピークを超えたことについて、小池知事は、高齢者の重症者数は抑えられている一方で、若者に感染が広がっているという認識を示し、基本的な感染対策やワクチン接種への協力を改めて呼びかけました。
東京都内では14日の感染確認が再び1000人を上回って1149人となり、ことし5月の第4波のピークを超えました。
これについて小池知事は15日、都庁で記者団に対し、「特に20代と30代の陽性者数が飛び抜けて多い。逆に、高齢の方々は重症者数も含めて抑えられていて、ワクチンの効果だと思う」と述べました。
そのうえで、手洗いなど基本的な感染対策やワクチン接種への協力を改めて呼びかけたうえで、「第4波を超えているような状況を抑えるには、ワクチンと皆さんの協力以外にないので、よろしくお願いしたい」と述べました。
また、小池知事は「感染者数は2週間前の取り組みの結果が数字として出てくる。この時差がいつももどかしいが、だからこそきょうの行動を皆さんに改めて見直していただきたい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210715/1000067337.html
« 尖閣周辺に中国船 153日連続(15日)産経 | トップページ | キャッシュカード3枚を何者かに郵送、75万円受け取る約束した巡査長「犯罪と分かっていた」(15日)NHK »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 東京都 新型コロナ 1人死亡 2004人感染確認 9日連続前週上回る(26日)NHK(2022.06.26)
- 東京五輪・パラの開催経費 都の組織委への支出200億円余り減額(18日)NHK(2022.06.18)
- 東京・葛飾区 保育園に補助金5億円過大支給(17日)産経(2022.06.17)
- ぬぐえぬ不信感 調布市の外環道陥没めぐる個人情報漏出問題(12日)朝日(2022.06.12)
- 多摩川花火大会 3年連続の中止 「基準満たせず」(10日)共同(2022.06.10)
« 尖閣周辺に中国船 153日連続(15日)産経 | トップページ | キャッシュカード3枚を何者かに郵送、75万円受け取る約束した巡査長「犯罪と分かっていた」(15日)NHK »
コメント