海外の選手2人が陽性 五輪選手村で初確認(18日)TBS
東京オリンピックの選手村に滞在する海外選手2人について、新型コロナウイルスの陽性が判明したことが分かりました。選手村で選手の感染が確認されたのは初めてです。
組織委員会によりますと、感染が判明したのは、中央区晴海の選手村に滞在する海外選手2人です。2人は、同じ国の同じ競技の選手で、いずれも入国後14日が経過しておらず、組織委員会は現在、チームのほかの選手についても選手村内の自室での待機を求め、濃厚接触者の検査を進める方針です。
選手村は今月13日に開村していますが、選手の感染が確認されたのは初めてです。
このほか、18日は新たに大会関係者やメディアなど8人の感染が発表されていますが、大会組織委員会は、プライバシー保護の観点から、陽性者の国や地域、性別などを公表していません。
« 消波ブロックから頭蓋骨 大阪・高石(18日)共同 | トップページ | 少額の検査水増しか 近畿大元主任教授 詐欺容疑で送検(18日)朝日 »
「新型コロナウイルス禍関連」カテゴリの記事
- 【国内感染】新型コロナ 42人死亡 3万2382人感染(24日19:00)(24日)NHK(2022.05.24)
- 東京で新たな派生型初確認 市中感染か、2人軽症(24日)共同(2022.05.24)
- 東京都 新型コロナ 3271人感染 前週火曜日より約400人減(24日)NHK(2022.05.24)
- 【国内感染】新型コロナ 31人死亡 1万8510人感染(23日18:00)(23日)NHK(2022.05.23)
- 東京都 新型コロナ 2025人感染確認 前週月曜日比350人余減(23日)NHK(2022.05.23)
« 消波ブロックから頭蓋骨 大阪・高石(18日)共同 | トップページ | 少額の検査水増しか 近畿大元主任教授 詐欺容疑で送検(18日)朝日 »
コメント