キャッシュカード3枚を何者かに郵送、75万円受け取る約束した巡査長「犯罪と分かっていた」(15日)NHK
宮城県警は14日、古川署地域課の巡査長(29)を詐欺と犯罪収益移転防止法違反の疑いで逮捕した。
発表によると、巡査長は2月8〜18日、銀行口座を開設してキャッシュカード3枚の交付を受け、3月1日に75万円を受け取る約束で何者かに郵送した疑い。調べに「犯罪と分かっていた」と話し、報酬は受け取っていないと説明している。
県警監察課によると、巡査長はSNSで「現金を配布する」という名目のキャンペーンに応募。5月下旬に「カードを郵送したら取引停止通知が来た」と同僚に相談して発覚した。この口座で数十万円の取引が複数回行われており、県警は犯罪に使われた可能性もあるとみて調べている。
県警の阿部徹首席監察官は「警察官がこのような事件を起こしたことは誠に遺憾」とコメントした。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210715/1000067337.html
« 小池知事「若者に感染拡大 感染対策とワクチン接種に協力を」(15日)NHK | トップページ | りんご娘・王林さんが青森県警一日交通機動隊長(15日)共同 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 児童65人のデータ入りUSB紛失 教頭許可し教諭宅へ…4月末に借用、6月3日に気づく 保護者に謝罪(2日)共同(2022.07.02)
- 「海が見たかった」 刑務所看守が酒気帯び運転、大阪(1日)産経(2022.07.01)
- 日本生命 営業職員15人 顧客から約1億3800万円 不正取得で処分(30日)NHK(2022.06.30)
- 警視庁警部補が当て逃げか 酒気帯び運転、2人けが(30日)時事(2022.06.30)
- モルヒネ100倍処方疑い 患者死亡、医師ら書類送検(29日)共同(2022.06.29)
« 小池知事「若者に感染拡大 感染対策とワクチン接種に協力を」(15日)NHK | トップページ | りんご娘・王林さんが青森県警一日交通機動隊長(15日)共同 »
コメント