小池都知事“9日ぶり”公の場でコロナ対策呼びかけ「総力戦で」(1日)TBS
東京都の小池知事が9日ぶりに公務に復帰しました。都のモニタリング会議にリモートで出席し、公務を離れたことを詫びた上で感染防止の徹底を呼びかけました。
「このコロナ対策の真っ只中でありながら、私自身、公務を離れざるを得なくなりました。多くの方々はご心配おかけいたしました。また、ご迷惑もおかけいたしました。本当に申し訳ございません」(小池百合子 東京都知事)
小池知事は、感染状況を専門家らが分析する「モニタリング会議」に自宅からリモートで出席しました。過労による入院から、きのう退院したばかりということで、時折、声がかすれる場面もありましたが、改めてコロナ対策の徹底を呼びかけました。
「ワクチンが行き届くまでは、是非この件(感染防止策)については緩めることなく、まだ続けていただきたい。ここは改めて総力戦で戦い抜いていこうではありませんか。どうぞよろしくお願いします」(小池百合子 東京都知事)
きょうの会議では専門家が「都内では新規感染者が3週続けて大きく増加し感染が再拡大している」と指摘し、1か月後には新規感染者数が1000人を超えるとも予測しました。
一方、開幕まで22日となった東京オリンピックについて、多羅尾副知事は「感染状況次第では無観客開催も想定している」と改めて述べました。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4304700.html
« 通学路総点検の方策検討 国家公安委員長(1日)産経 | トップページ | 「五輪レーン」、成田・羽田で運用開始 初日130人入国(1日)日経 »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 東京都 新型コロナ 1人死亡 2004人感染確認 9日連続前週上回る(26日)NHK(2022.06.26)
- 東京五輪・パラの開催経費 都の組織委への支出200億円余り減額(18日)NHK(2022.06.18)
- 東京・葛飾区 保育園に補助金5億円過大支給(17日)産経(2022.06.17)
- ぬぐえぬ不信感 調布市の外環道陥没めぐる個人情報漏出問題(12日)朝日(2022.06.12)
- 多摩川花火大会 3年連続の中止 「基準満たせず」(10日)共同(2022.06.10)
« 通学路総点検の方策検討 国家公安委員長(1日)産経 | トップページ | 「五輪レーン」、成田・羽田で運用開始 初日130人入国(1日)日経 »
コメント