五輪金メダルなど偽物を販売「時期的に儲かるかもしれない」(30日)TBS
東京オリンピックのメダルのレプリカを違法に販売したとして、自営業の男性が警視庁に書類送検されました。
商標法違反の疑いで書類送検されたのは、東京・板橋区に住む自営業の男性(42)です。男性は去年2月、オークションサイトを通じ、東京オリンピックの金メダルや銀メダルなどのレプリカあわせて7個を5万5000円で違法に販売した疑いがもたれています。
男性はアメリカのサイトで金・銀・銅メダルの3点セットをおよそ1万1000円で購入し、国内のサイトで2万円前後で転売していました。
男性は「時期的にオリンピックメダルを販売すれば儲かるかもしれないと思った」などと容疑を認めているということです。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4304171.html
« 「不審物を発見したら通報を」協力求めラッピングバスが運行開始(30日)TBS | トップページ | 日本郵政、相次ぐ不祥事 社長が陳謝「信頼逆手に犯罪」(30日)朝日 »
「偽札・偽造・模造」カテゴリの記事
- 外国産アサリを熊本産と偽装 福岡の2業者で6千トン 山口でも発覚(9日)朝日(2022.08.09)
- パソコン納品書偽造の疑い、市議を告発 政活費問題で尼崎市議会(5日)産経(2022.08.05)
- 「もっと悪質な業者が野放し」 はびこった偽装、モラル見失った業界(1日)朝日(2022.08.01)
- 「もっと悪質な業者が野放し」 はびこった偽装、モラル見失った業界(1日)朝日(2022.08.01)
- 偽レクサス部品所持疑い ネットオークション出品か 男逮捕 愛知県警(20日)産経(2022.07.20)
« 「不審物を発見したら通報を」協力求めラッピングバスが運行開始(30日)TBS | トップページ | 日本郵政、相次ぐ不祥事 社長が陳謝「信頼逆手に犯罪」(30日)朝日 »
コメント