経産、官僚逮捕で未然防止検証へ コロナ対策の給付金詐欺事件(28日)共同
梶山弘志経済産業相は28日の記者会見で、新型コロナウイルス対策の家賃支援給付金をだまし取ったとして詐欺容疑で同省キャリア官僚2人が逮捕された事件に関し、未然防止できなかったかどうか検証する考えを示した。警視庁の捜査に全面的に協力し、事件の全容解明後に検証を行う方針。結果を踏まえ再発防止につなげるとともに、関係者の処分も検討する見通し。
経産省の担当者は、組織として服務規律の徹底を図ってきたと説明し、今回の事件に関し「どこに要因があったのか検証したい」と話した。2人の勤務態度や生活については「変わったところは見当たらなかった」と述べた。
https://nordot.app/782190940399042560?c=39546741839462401
« 700万円不正支出を確認 旭川医大、学長解任申し出(28日)共同 | トップページ | 沖縄の米軍基地に立ち入り調査 PFOS含む汚水漏れ事故 環境協定に基づき県と市【動画あり】(28日)共同 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 執念の逮捕劇「一生ガーナで逃亡生活か?罪償って余生過ごすか?」公開手配と説得で容疑者が『自ら潜伏先を...』(8日)TBS(2022.08.08)
- 国際ロマンス詐欺 容疑の男逮捕、ガーナから移送(8日)日経(2022.08.08)
- 「被害者として警察に相談したのに」 寝屋川市議と決裂した男が供述(4日)朝日(2022.08.04)
- 「1万円になります」「金はない」スナックで3時間半、所持金は数百円…その場で逮捕の64歳「お金がないのに飲みに行った」(4日)TBS(2022.08.04)
- 2700万円特殊詐欺に関与か 兵庫県警、男の映像公開(3日)産経(2022.08.03)
« 700万円不正支出を確認 旭川医大、学長解任申し出(28日)共同 | トップページ | 沖縄の米軍基地に立ち入り調査 PFOS含む汚水漏れ事故 環境協定に基づき県と市【動画あり】(28日)共同 »
コメント