千自治体を目標にテレワーク推進 政府、地方移住や企業誘致へ(8日)共同
東京一極集中の是正を目指す政府の2021年「まち・ひと・しごと創生基本方針」案が7日、判明した。テレワークを通じて地方への移住や企業誘致に取り組む自治体を、24年度末までに千に増やす目標を明記。地域住民の利便性向上につながる行政デジタル化や、太陽光、水力など地域資源を生かした脱炭素化も重点施策とし、地方創生を強力に推進する。月内に閣議決定する。
基本方針は、政府の地方創生総合戦略に基づく具体策をまとめ、来年度予算の概算要求や税制改正に反映するのが目的。
方針案では、コロナの拡大で地方移住への関心が高まったことで「転職なき移住」の環境整備が重要と指摘した。
https://nordot.app/774683349944713216?c=39546741839462401
« 300年以上前の仏像盗難 京都・立本寺、時価不詳(8日)共同 | トップページ | コロナワクチン162回分を常温放置し廃棄 福井市発表、業者が分配作業でミス(8日)共同 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 関東は26日も厳しい暑さ 東京・練馬で36度超え(26日)日経(2022.06.26)
- 表面化しづらい「男性の性被害」 知られざる実態(26日)産経(2022.06.26)
- 雷や突風、激しい雨に注意 大気不安定、日中気温上昇(26日)共同(2022.06.26)
- 群馬・伊勢崎で40.2度 6月で全国史上初―東京都心は猛暑日、熱中症警戒(25日)時事(2022.06.25)
- 観光船事業者の法令違反に点数制 行政処分の基準を明確化へ(25日)NHK(2022.06.25)
« 300年以上前の仏像盗難 京都・立本寺、時価不詳(8日)共同 | トップページ | コロナワクチン162回分を常温放置し廃棄 福井市発表、業者が分配作業でミス(8日)共同 »
コメント