沖縄の米軍基地に立ち入り調査 PFOS含む汚水漏れ事故 環境協定に基づき県と市【動画あり】(28日)共同
沖縄県うるま市昆布の米陸軍貯油施設「金武湾タンクファーム3」から有機フッ素化合物のPFOS(ピーホス)などを含む消火汚水が漏出した事故を受けて、県とうるま市が28日午後2時ごろ、環境補足協定に基づき施設への立ち入り調査を行った。
県は、消火汚水が漏れ出た貯水槽から採水後、県衛生環境研究所で分析する。国と米軍の分析結果が分かり次第、公表する。事故は今月10日に発生。県による調査は事故から18日が経過していた。
施設内には米軍や沖縄防衛局関係者らが立ち会い、県とうるま市の職員が入った。
事故は10日午後4時46分に発生したが、米軍から外務省や防衛省への連絡は11日夕で、県やうるま市への伝達も遅れた。
県やうるま市は12日に施設内への立ち入りで現地確認を行い、米軍から説明を受けていた。
環境補足協定に基づく立ち入り調査は、昨年4月に米軍普天間飛行場から泡消火剤が流出した事故に続き、2例目。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/777444
« 経産、官僚逮捕で未然防止検証へ コロナ対策の給付金詐欺事件(28日)共同 | トップページ | 集団下校の小学生にトラック 2人死亡、60歳男逮捕―呼気からアルコール・千葉(28日)時事 »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- アナウンスが「気に食わない」 ビラで駅員中傷の男を逮捕(16日)産経(2022.05.16)
- 山梨、山中の遺留品捜索を継続 死因不明で手掛かり求め(16日)日経(2022.05.16)
- 作業車転落で2人死亡、広島 放水路のトンネル点検中(16日)共同(2022.05.16)
- 死亡の経緯解明急ぐ 不明女児、捜索継続―山梨県警(16日)時事(2022.05.16)
- 死亡の経緯解明急ぐ 不明女児、捜索継続―山梨県警(15日)時事(2022.05.15)
« 経産、官僚逮捕で未然防止検証へ コロナ対策の給付金詐欺事件(28日)共同 | トップページ | 集団下校の小学生にトラック 2人死亡、60歳男逮捕―呼気からアルコール・千葉(28日)時事 »
コメント