五輪聖火リレー43県目の神奈川、走行すべて中止で式典のみに(28日)TBS
東京オリンピックの聖火リレーは、関東の1都4県を残すのみとなり、28日からは神奈川県に入りましたが、新型コロナ対策のため、ランナーの走行は全て中止され、セレモニーだけが行われました。
28日、神奈川県藤沢市の公園では、聖火を受け渡すセレモニーのみが行われ、横浜市出身のタレント、南明奈さんらが順番にステージに上がり、トーチに火をつけました。
神奈川県では、こうしたセレモニーが3日間の予定で行われますが、新型コロナウイルスの感染状況を受けて全区間で聖火ランナーの走行が中止となっています。会場への入場もランナー1人につき家族や友人など4人に限られ、一般には非公開となります。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4302017.html
« 天皇皇后両陛下 日本芸術院賞の授賞式に出席(28日)TBS | トップページ | 知人男性殴った疑いで男逮捕 殴られた男性は死亡 東京・板橋区(28日)TBS »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 五輪組織委、30日で解散 橋本会長「評価頂いた」(30日)産経(2022.06.30)
- 水戸漫遊マラソン フルのみ8000人募集 実行委 ボランティアも(18日)共同(2022.04.18)
- 米女子プロバスケ選手を逮捕 薬物所持容疑―ロシア(6日)時事(2022.03.06)
- 北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に(3日)NHK(2022.02.03)
- 大相撲 隆の勝など関取6人コロナ感染確認 4人は同じ相撲部屋(2日)NHK(2022.02.02)
« 天皇皇后両陛下 日本芸術院賞の授賞式に出席(28日)TBS | トップページ | 知人男性殴った疑いで男逮捕 殴られた男性は死亡 東京・板橋区(28日)TBS »
コメント