河井克行被告に実刑判決 参院選で買収認定、東京地裁(18日)産経
令和元年7月の参院選広島選挙区をめぐる買収事件で公選法違反の罪に問われた元法相で前衆院議員、河井克行被告(58)の判決公判が18日、東京地裁で開かれ、高橋康明裁判長は懲役3年、追徴金130万円(求刑・懲役4年、追徴金150万円)の実刑判決を言い渡した。
克行被告は平成31年3月~令和元年8月、参院選で妻の案里元参院議員(47)=同罪で有罪確定=を当選させるため、票の取りまとめを依頼した報酬などとして地元議員ら100人に計約2900万円を渡したとして起訴された。
昨年8月の初公判で克行被告は「選挙運動を依頼する目的で(現金を)供与したのではない」と無罪を主張した。
だが、今年3月の被告人質問では一転して「全般的に選挙買収罪について争うことはしない」などと、現金提供の大半を買収目的だと認めた。一方で、一部の県議や事務所スタッフらに対する現金提供の趣旨や金額などについては争う姿勢を示し、案里氏との共謀も否定していた。
https://www.sankei.com/article/20210618-G3R7EWDURBKG5FPII6RQYZTZKU/
« 意識もうろうで運転か 歩行者死傷でタクシー運転手 書類送検(18日)NHK | トップページ | 実刑判決の河井元法相、控訴(18日)産経 »
「裁判」カテゴリの記事
- 元弁護士に有罪判決 破産手続き放置、裁判文書偽造―東京地裁(28日)時事(2022.06.28)
- 大崎事件、弁護側即時抗告 第4次再審請求、高裁へ(28日)産経(2022.06.28)
- 「着衣血痕」、専門家尋問へ 検察側実験11月視察―袴田事件(27日)時事(2022.06.27)
- 逮捕歴ツイート、削除認めた最高裁 今後の影響は?(25日)日経(2022.06.25)
- 連続性犯罪事件の被告 合計懲役41年確定へ(25日)NHK(2022.06.25)
« 意識もうろうで運転か 歩行者死傷でタクシー運転手 書類送検(18日)NHK | トップページ | 実刑判決の河井元法相、控訴(18日)産経 »
コメント