危険ドラッグ販売容疑の女性を不起訴 東京地検(18日)TBS
危険ドラッグを販売したとして逮捕された59歳の女性について、東京地検は不起訴としました。
59歳の女性は、息子とともに去年6月、危険ドラッグの液体およそ3ミリリットルを1万6000円で販売した医薬品医療機器法違反の疑いで警視庁に逮捕されました。
東京地検は、18日付で女性について不起訴にしたと発表しました。理由については明らかにしていません。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4295388.html
« 「90分」「2人以内」 東京など条件付き酒提供再開―重点地域は午後7時まで(18日)時事 | トップページ | 女性店員“人質”28時間 男からの明確な要求なし(18日)TBS »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 取り調べで「あなたは大罪人」 特捜検事の適格性、どう審査?(21日)朝日(2022.05.21)
- 勾留停止中に逃走の被告確保 車上荒らし、覚せい剤使用罪―東京地検(20日)時事(2022.05.20)
- “検事が違法な取り調べ” 最高検提出の告発状を大阪地検 受理(19日)NHK(2022.05.19)
- <独自>検事2人を捜査へ 横領無罪の不動産前社長の告発、大阪地検が受理(18日)産経(2022.05.18)
- 10円硬貨で車に傷つけた容疑 逮捕の男性を不起訴処分【岡山】(17日)TBS(2022.05.17)
« 「90分」「2人以内」 東京など条件付き酒提供再開―重点地域は午後7時まで(18日)時事 | トップページ | 女性店員“人質”28時間 男からの明確な要求なし(18日)TBS »
コメント