「不審物を発見したら通報を」協力求めラッピングバスが運行開始(30日)TBS
東京オリンピック・パラリンピックに向け、テロ防止への協力を広く求めるラッピングバスの出発式が警視庁で行われました。
警視庁では30日、漫画家・さいとうたかをさんのイラストを用いたラッピングバスの出発式が行われました。テロ防止への協力を求めるもので、7月1日から8月末までの間、バス10台が五輪会場周辺などを走ります。
「テロ等の不法行為をもくろむものが最も恐れているのは、市民の目と耳です。テロを許さない社会づくりに、都民、国民の皆様のご協力を改めてお願い申し上げます」(警視庁 緒方禎己副総監)
警視庁は、「不審物を発見した場合や異変を感じた場合には、ただちに通報をしてほしい」と注意を呼びかけています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4304172.html
« ワクチン接種病院で特殊詐欺被害防止呼びかけ 警視庁(30日)TBS | トップページ | 五輪金メダルなど偽物を販売「時期的に儲かるかもしれない」(30日)TBS »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 技術情報の流出を防げ…警察が大学で講義(19日)TBS(2022.05.19)
- 県警、窓口受付時間を短縮 来月から本格運用開始(19日)共同(2022.05.19)
- 荒川氾濫時は店舗を住人の緊急避難場所に 警視庁と信金が災害協定(18日)TBS(2022.05.18)
- 皇室行事、海外要人来日などに備え総合訓練 皇宮警察(16日)産経(2022.05.16)
- 1万人の遺体を見つめた警察官が語ったこと(15日)NHK(2022.05.15)
« ワクチン接種病院で特殊詐欺被害防止呼びかけ 警視庁(30日)TBS | トップページ | 五輪金メダルなど偽物を販売「時期的に儲かるかもしれない」(30日)TBS »
コメント