五輪「無観客の検討必要」 感染・医療状況急変なら―小池都知事(21日)時事
東京都の小池百合子知事は21日、東京五輪・パラリンピックに向け、大会組織委員会や政府、国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)の各代表との5者協議に臨み、「状況に応じて無観客も含めて対応を検討する必要がある」との見解を述べた。検討の条件としては、感染状況や医療状況の急激な変化を挙げた。
根拠なく、ぶれる基準 「観客」判断も説明尽くさず―東京五輪〔五輪〕
協議では、これらの状況に急激な変化が生じた場合、速やかに5者協議を開催して対応を検討することで合意した。小池知事は協議後、記者団の取材に対し、「都民の命と健康を守るという立場から、オリンピックはもとより、パラリンピックまでの期間を通して安全な環境で開催をしていく必要がある」と強調。IOCなど関係者と緊密に連携していく考えを示した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021062101104&g=soc
« 年齢と重症化、人流との相関性…神奈川県、感染データ分析へ(21日)共同 | トップページ | 池袋暴走事故裁判 被告「心苦しいとは思うが 私の過失はない」(21日)NHK »
「新型コロナウイルス禍関連」カテゴリの記事
- 【国内感染】新型コロナ 31人死亡 3万5922人感染(21日18時)(21日)NHK(2022.05.21)
- 東京都 新型コロナ 3464人感染確認 前週の土曜より300人余減(21日)NHK(2022.05.21)
- 「マスク不要」歓迎と懸念 皇居ランナーや子連れの母ら(21日)時事(2022.05.21)
- 【国内感染】新型コロナ 44人死亡 3万7438人感染(20日18:10)(20日)NHK(2022.05.20)
- 政府 マスク着用の考え方公表 屋外で会話ないなら着用必要なし(20日)NHK(2022.05.20)
« 年齢と重症化、人流との相関性…神奈川県、感染データ分析へ(21日)共同 | トップページ | 池袋暴走事故裁判 被告「心苦しいとは思うが 私の過失はない」(21日)NHK »
コメント