富山の集団食中毒 牛乳が原因と断定 製造業者を営業禁止に(20日)NHK
富山市内の学校や保育所で、子どもや教職員が下痢や腹痛などの症状を相次いで訴えた問題で、保健所は、給食で出された牛乳が原因の集団食中毒と断定し、牛乳の製造業者に営業禁止の処分を出しました。
富山市内にある学校と保育所では、17日からきのう18日にかけて、1000人以上の子どもや教職員が下痢や腹痛などの症状を訴え、欠席や早退する子どもが相次ぎました。
富山市保健所は、19日、会見を開き、体調不良を訴えた人たちが共通して口にしていたのは、今月16日に、給食とおやつに出された牛乳以外ないことから、富山市四方の「内田乳業」が製造した牛乳が集団食中毒につながったと断定し、19日付けで営業禁止の処分を出したことを明らかにしました。
保健所によりますと、18日午後5時時点で、0歳から50代の1212人に食中毒の症状が確認されていて、保健所が原因になった細菌の特定を進めているということです。
富山市保健所の鈴木富勝生活衛生課長は「定期的に立ち入り検査をしていたが、食中毒の被害が出てしまい残念だ」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210619/k10013092951000.html
« マイナンバーカード 5月の申請数 前月から300万件以上の大幅減(20日)NHK | トップページ | 立てこもり容疑の男送検 ネットカフェ(20日)産経 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 東京電力管内「電力需給ひっ迫注意報」継続 4日間で最も厳しく(30日)NHK(2022.06.30)
- 200匹の動物が取り残される 営業停止のペット販売店 県が保護/岩手・奥州市(29日)TBS(2022.06.29)
- 群馬 伊勢崎市で気温40度に 各地で危険な暑さ 厳重に警戒を(29日)NHK(2022.06.29)
- 連日の猛暑、熱中症対策を 東京都心も朝から真夏日(29日)共同(2022.06.29)
- 広範囲で「火球」を観測 衝撃波による爆発するような音も(29日)NHK(2022.06.29)
« マイナンバーカード 5月の申請数 前月から300万件以上の大幅減(20日)NHK | トップページ | 立てこもり容疑の男送検 ネットカフェ(20日)産経 »
コメント