斜面風化を告知せずと提訴 死亡事故のマンション住民(17日)共同
神奈川県逗子市で昨年、建物下の斜面が崩れ女子高生が死亡する事故のあったマンション住民が、建築前の調査で斜面の風化や一部崩落が判明したのに告知せず販売したとして、売り主らに損害賠償を求め横浜地裁に提訴したことが17日、分かった。
提訴は今年4月。住民側は「プロスペクト(旧グローベルス)」(東京都)が説明を怠ったため、事故後の土砂の処理や復旧工事などの負担が生じたとして、同社などに計約9600万円の損害賠償を求めている。住民側が調査を把握したのは事故後で、結果に基づいて斜面を適切に管理していれば、事故は防げたと主張している。
https://nordot.app/778197624353701888?c=39546741839462401
« 東京水害広域避難74万人に圧縮 255万人は実施困難、方針転換(17日)共同 | トップページ | 三島村職員、ワクチン接種出張先で集団飲酒 5~6人が3回、2時間 「業務終わって気緩んだ」 新型コロナ・鹿児島(17日)共同 »
「裁判」カテゴリの記事
- 元弁護士に有罪判決 破産手続き放置、裁判文書偽造―東京地裁(28日)時事(2022.06.28)
- 大崎事件、弁護側即時抗告 第4次再審請求、高裁へ(28日)産経(2022.06.28)
- 「着衣血痕」、専門家尋問へ 検察側実験11月視察―袴田事件(27日)時事(2022.06.27)
- 逮捕歴ツイート、削除認めた最高裁 今後の影響は?(25日)日経(2022.06.25)
- 連続性犯罪事件の被告 合計懲役41年確定へ(25日)NHK(2022.06.25)
« 東京水害広域避難74万人に圧縮 255万人は実施困難、方針転換(17日)共同 | トップページ | 三島村職員、ワクチン接種出張先で集団飲酒 5~6人が3回、2時間 「業務終わって気緩んだ」 新型コロナ・鹿児島(17日)共同 »
コメント