担任指導で中3自殺と推察 鹿児島、第三者委が報告書(30日)共同
鹿児島市で2018年9月、市立中3年の男子生徒=当時(15)=が担任教諭から個別指導を受けた後に自殺した問題で、市の第三者委員会は30日、担任の指導が自殺の引き金になったと推察されるとの報告書をまとめた。
第三者委によると、40代女性教諭は始業式当日、宿題を忘れた生徒を職員室で約10分間指導した際「こういう2学期のスタートでいいのか」などと大声で叱責した。
報告書では、夏休み明けの登校や進路に関するストレスを抱えていた生徒は、担任の指導が加わったことで「問題の解決策が見えなくなる心理的視野狭窄に陥り自殺した」との見方を示した。
https://nordot.app/782931888772907008?c=39546741839462401
« “働く世代もワクチン接種を”夜間の集団接種開始 東京 墨田区(30日)NHK | トップページ | 駅で女性見張る、男を逮捕 改正ストーカー規制法を初適用―兵庫県警(30日)時事 »
「少年事件(いじめなど被害も含)学校問題、その他未成年者関係」カテゴリの記事
- コンビニ店内に落ちていたビニール袋に大麻が…逮捕されたのは15歳の少年 札幌市中央区(24日)TBS(2022.05.24)
- 少年法厳罰化に懸念 加害男性の元付添人―神戸連続児童殺傷25年(24日)時事(2022.05.24)
- 交番に生卵投げた疑いで少年8人を送致 沖縄署の投石事件から発案か(18日)朝日(2022.05.18)
- 帰宅途中の男性襲う、容疑で少年3人逮捕(13日)産経(2022.05.13)
- ツイッターでJR爆破予告 容疑で19歳少年を逮捕・大阪(7日)産経(2022.05.07)
« “働く世代もワクチン接種を”夜間の集団接種開始 東京 墨田区(30日)NHK | トップページ | 駅で女性見張る、男を逮捕 改正ストーカー規制法を初適用―兵庫県警(30日)時事 »
コメント