元郵便局長を詐欺容疑で逮捕 詐取額“25年間で12億円余” 長崎(14日)NHK
顧客にうその話をもちかけて現金1300万円をだまし取ったとして、長崎市の郵便局の元局長が詐欺の疑いで逮捕されました。日本郵便は元局長がだまし取った金額が25年間にわたって12億4000万円余りに上ることを明らかにしていて、警察が実態を捜査することにしています。
逮捕されたのは、長崎市の長崎住吉郵便局の元局長、上田純一容疑者(68)です。
警察によりますと、ことし1月、長崎住吉郵便局内で顧客の68歳の会社役員の男性に「貯金を解約して別の高金利の貯金に預け入れる」などとうその話をもちかけて、現金1300万円をだまし取ったとして詐欺の疑いが持たれています。
以前もこの男性から架空の高金利の貯金の預け入れ名目に現金をだまし取っていたということです。
ことし1月、元局長が警察に自首したことで不正が明らかになり、警察は捜査を進め、14日午後、逮捕しました。
警察によりますと「私がだまし取ったことは間違いない」と供述し、容疑を認めているということです。
日本郵便はこれまでの社内調査で、上田元局長が平成8年からことし1月まで25年間にわたって知人や親族、顧客合わせて62人にうその話をもちかけ、総額で12億4000万円余りをだまし取ったことを明らかにしています。
警察は、現金の使いみちや動機など詳しい実態を捜査しています。
日本郵便「元局長が逮捕されたことを重く受け止める」
だましとった金 住宅4軒や車21台購入などに充てる
続きを読む
« 茨城 取手 男性遺体事件 発見直前に勤務先で火事 関連捜査(14日)NHK | トップページ | 箱に隠れて海外逃亡、発案したのはゴーン被告本人だった(14日)朝日 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 元保険外交員を逮捕 無断解約、200万円詐取容疑―和歌山県警(9日)時事(2022.08.09)
- 執念の逮捕劇「一生ガーナで逃亡生活か?罪償って余生過ごすか?」公開手配と説得で容疑者が『自ら潜伏先を...』(8日)TBS(2022.08.08)
- 国際ロマンス詐欺 容疑の男逮捕、ガーナから移送(8日)日経(2022.08.08)
- 「被害者として警察に相談したのに」 寝屋川市議と決裂した男が供述(4日)朝日(2022.08.04)
- 「1万円になります」「金はない」スナックで3時間半、所持金は数百円…その場で逮捕の64歳「お金がないのに飲みに行った」(4日)TBS(2022.08.04)
« 茨城 取手 男性遺体事件 発見直前に勤務先で火事 関連捜査(14日)NHK | トップページ | 箱に隠れて海外逃亡、発案したのはゴーン被告本人だった(14日)朝日 »
コメント