現在の皇位継承順位維持 女性・女系の是非は議論継続―有識者会議(17日)時事
政府は16日、安定的な皇位継承の在り方を検討する第7回有識者会議(座長・清家篤日本私立学校振興・共済事業団理事長)を首相官邸で開いた。これまで実施した専門家へのヒアリングを踏まえ、現在の悠仁さままでの皇位継承順位を維持するのが望ましいとの認識を確認した。女性・女系天皇の是非については引き続き検討する。
会合後、清家氏は旧皇族の皇籍復帰や養子縁組を念頭に、「現在の皇位継承の流れを前提にして、その上で皇族数の確保のための方策を考えるということになった」と述べた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021061601266&g=soc
« 国の大規模接種、予約大幅増 64歳以下も受け付け始まる―コロナワクチン・防衛省(17日)時事 | トップページ | 沖縄除く9都道府県の緊急事態宣言 きょう解除決定へ 政府(17日)NHK »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 天皇ご一家が黙とう 沖縄慰霊の日(23日)時事(2022.06.23)
- 皇居「三の丸尚蔵館」本格的な展示施設へ 建て替え工事を機に(21日)NHK(2022.06.21)
- 両陛下、芸術院授賞式に出席 受賞者は筒井康隆さんら(20日)共同(2022.06.20)
- 秋篠宮ご夫妻、コロンビア大使夫妻と面会 皇室6月20日~26日(20日)朝日(2022.06.20)
- 上皇ご夫妻、沖縄特別展に 東京・国立公文書館(17日)共同(2022.06.17)
« 国の大規模接種、予約大幅増 64歳以下も受け付け始まる―コロナワクチン・防衛省(17日)時事 | トップページ | 沖縄除く9都道府県の緊急事態宣言 きょう解除決定へ 政府(17日)NHK »
コメント