五輪の警察官、全国からの応援組も東京でワクチン接種(15日)朝日
東京五輪・パラリンピックの警備のため全国の警察から東京に派遣される警察職員の一部について、東京都が設けた大規模会場で新型コロナウイルスワクチンを接種することが決まった。接種は15日から。警察庁への取材でわかった。
東京五輪では、大会の中心となる東京に全国の府県警から機動隊の隊員らが応援派遣され、会場周辺での警備などにあたる。開幕1カ月前となる今月下旬ごろには部隊が入り始めるとみられる。
東京を管轄する警視庁の場合、都が築地市場跡地(中央区)に設けた大規模会場で8日から職員の接種が順次進んでいる。
各地から派遣される隊員については、各警察がそれぞれ自治体などと連携しながら地元で接種を進める一方で、警察庁は派遣前に東京に赴いて接種を受けることができないか検討。都や警視庁と調整した結果、派遣される隊員らは「都内で危機管理業務に従事する」として、一部が築地の会場で接種を受けることが決まった。(編集委員・吉田伸八)
https://www.asahi.com/articles/ASP6H3DM6P6HUTIL00N.html
« 架線に引っかかったヘビが原因、停電で東海道新幹線が15分停止(15日)TBS | トップページ | IOCのコーツ調整委員長が来日 五輪に向け陣頭指揮(15日)日経 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 「私が『駐在さん』になった訳」 新人記者が取材した島と山の駐在所(6日)朝日(2022.07.06)
- 不審な男女の様子に気づき警察に通報 車5台衝突逃走事件でタクシー運転手に感謝状=静岡・沼津警察署(5日)TBS(2022.07.05)
- 警視庁の110番1割減 遭難救助にも影響―KDDI大規模通信障害(5日)時事(2022.07.05)
- 電動キックボードでの飲酒運転防止呼びかけ 東京 渋谷(4日)NHK(2022.07.04)
- 群馬県公安委員長に元プロボクサー就任 異色の弁護士・高橋伸二氏(4日)産経(2022.07.04)
« 架線に引っかかったヘビが原因、停電で東海道新幹線が15分停止(15日)TBS | トップページ | IOCのコーツ調整委員長が来日 五輪に向け陣頭指揮(15日)日経 »
コメント