17日から18歳~64歳にも接種へ 大規模接種センター 防衛省(15日)NHK
政府が設置した新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターは予約枠に空きがあることから、防衛省は、65歳以上としている対象年齢を大幅に引き下げ、17日から18歳~64歳の人にも接種を行う方針を固めました。
政府が設置した大規模接種センターでは65歳以上の高齢者を対象に接種が進められていますが、6月27日までの期間については予約枠に多くの空きがあり、防衛省は、電話での予約の受け付けを始めたほか、14日からは東京の会場で自衛官や警察官など、危機管理に関わる分野の公務員への接種も開始しました。
しかし、この期間の予約枠は、14日夕方の時点で東京・大阪の両会場を合わせておよそ13万件の空きがあることから、防衛省は接種能力をむだにしないよう、対象年齢を大幅に引き下げ、17日から18歳~64歳の人にも接種を行う方針を固めました。
現在の高齢者と同様、全国が対象で、自治体から送られる接種券を持っていることが条件になります。
ただ、大規模接種センターで使用しているモデルナのワクチンの対象年齢が18歳以上となっていることから18歳未満については、仮に接種券を持っていても対象にはなりません。
防衛省は15日対策本部会議を開いて、対象年齢の引き下げを正式に決定することにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210614/k10013085161000.html
« 都議選取締本部を設置 警視庁(15日)時事 | トップページ | 架線に引っかかったヘビが原因、停電で東海道新幹線が15分停止(15日)TBS »
「新型コロナウイルス禍関連」カテゴリの記事
- 【国内感染】新型コロナ 204人死亡 13万8613人感染(15日18:20)(15日)NHK(2022.08.15)
- 新型コロナ 自宅療養者 過去最多の154万4096人(8月10日時点)(15日)NHK(2022.08.15)
- 東京都 新型コロナ 2万3135人感染 前週月曜日より5200人余増(15日)NHK(2022.08.15)
- 千葉県 熊谷知事が新型コロナウイルスに感染と発表(14日)NHK(2022.08.14)
- 【国内感染】新型コロナ 153人死亡 17万8356人感染(14日18:00)(14日)NHK(2022.08.14)
« 都議選取締本部を設置 警視庁(15日)時事 | トップページ | 架線に引っかかったヘビが原因、停電で東海道新幹線が15分停止(15日)TBS »
コメント