海底の旧海軍機引き揚げ、鹿児島 種子島沖、遺骨の有無調査(23日)共同
鹿児島県・種子島沖に沈む旧日本海軍機を現地調査している厚生労働省指定の「日本戦没者遺骨収集推進協会」は23日、台船を使い、操縦席付近など機体の一部を引き揚げた。残った機体の回収は今後試みる。厚労省委嘱の遺骨鑑定人も参加し、遺骨や遺留品が確認できれば収容する。
機体は2015年、種子島北端の喜志鹿崎沖約300メートル、水深約20メートルで裏返った状態で沈んでいるのを地元ダイバーが発見。太平洋戦争末期に沖縄方面への特攻作戦にも使われた「九七式艦上攻撃機」とみられる。
地元ダイバーらが23日、潮流が弱まる時間を狙って作業した。
https://nordot.app/780399384152096768?c=39546741839462401
« 労災の原因、パワハラが最多 精神障害、2年連続更新(23日)共同 | トップページ | 小池氏入院、動揺広がる コロナに五輪「私は仕事漬け」―都議選前、臆測呼ぶ(23日)時事 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- auなどに通信障害【速報中】「東日本復旧は午後5時半ごろ」(3日)NHK(2022.07.03)
- 民事全判例、DB化検討 紛争解決に活用、法整備へ―法務省(3日)時事(2022.07.03)
- 「防ぐチャンスあった」 土石流の行政対応に不備―静岡県の難波前副知事(3日)時事(2022.07.03)
- 漫画ネタバレ「文章のみ」増殖 著作権侵害で摘発も(3日)日経(2022.07.03)
- 市販薬の過剰摂取、若者で深刻 「規制より相談体制を」(3日)日経(2022.07.03)
« 労災の原因、パワハラが最多 精神障害、2年連続更新(23日)共同 | トップページ | 小池氏入院、動揺広がる コロナに五輪「私は仕事漬け」―都議選前、臆測呼ぶ(23日)時事 »
コメント