バイデン大統領、五輪支持明言 首相は万全な感染対策強調(13日)共同
【コーンウォール共同】菅義偉首相は12日、英コーンウォールサミットの会場でバイデン米大統領と協議した。東京五輪・パラリンピックについて「感染対策を万全にし、安全安心な大会を実現する」と述べ、新型コロナウイルス対策を徹底する考えを強調。バイデン氏は首相を支持すると明言した。
首相はG7首脳声明の取りまとめに関し、4月の日米首脳会談の成果を踏まえて「力強いメッセージを発出すべきだ」として、日米で緊密に連携したいと伝えた。バイデン氏は「完全に同じ立場だ。首相と共に議論をリードしたい」と応じた。
両首脳は、自由で開かれたインド太平洋を実現する重要性でも一致した。
https://nordot.app/776553290628890624?c=39546741839462401
« ALS嘱託殺人と遺体なき殺人 裁き方の難易度(12日)産経 | トップページ | インド変異株、拡大ペース加速 各地で感染、クラスターも―7月中旬に主流化か(13日)時事 »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 米CDC、コロナ指針緩和 濃厚接触者の隔離不要に(12日)時事(2022.08.12)
- 米 トランプ前大統領が声明 “自宅にFBIが捜索に入った”(9日)NHK(2022.08.09)
- ウクライナ ザポリージャ原発に砲撃 IAEA「全く容認できない」(7日)NHK(2022.08.07)
- ウクライナ戦闘激化 ゼレンスキー大統領 米供与兵器で抗戦強調(7日)NHK(2022.08.07)
- 中国、弾道ミサイル11発発射 台湾囲み演習開始―90年代危機以来の緊張(4日)時事(2022.08.04)
« ALS嘱託殺人と遺体なき殺人 裁き方の難易度(12日)産経 | トップページ | インド変異株、拡大ペース加速 各地で感染、クラスターも―7月中旬に主流化か(13日)時事 »
コメント