認知症やその疑い 去年の行方不明者 過去最多の1万7565人(24日)NHK
認知症やその疑いがあり行方不明になった人は、去年、全国で延べ1万7565人にのぼりこれまでで最も多くなりました。警察は自治体などと協力して行方不明者をいち早く発見するための取り組みをさらに強化しています。
警察庁によりますと認知症やその疑いがあり、はいかいなどで行方不明になったとして届け出があった人は前の年より86人多いの延べ1万7565人に上り、統計を取り始めた2012年から毎年増え続け、これまでで最も多くなりました。
ほとんどは去年のうちに所在が確認されましたが、214人は行方がわからないままでした。
また、行方不明中に亡くなった人は1年間に527人に上り、歩き回っているうちに交通事故に遭うケースもあるということです。
警察は自治体などと協力して、GPS機能を活用したスマートフォンアプリの普及や行方不明者の情報を地域の人にメールで通知するシステムの導入を進め、早期発見のための取り組みを強化しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210624/k10013101241000.html
« 知人を風俗店スカウトに紹介 紹介料受け取った女逮捕(24日)TBS | トップページ | 使途不明金6億5千万円余「全日本私立幼稚園連合会」など2団体(24日)NHK »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 群馬の4歳女児不明から26年 県警「1件でも多く情報を」(3日)共同(2022.07.03)
- 神奈川 路上に針入りペットフード相次ぐ 飲み込み手術した犬も(2日)NHK(2022.07.02)
- エレベーターに頭挟まれ男性死亡 点検作業中―北海道(1日)時事(2022.07.01)
- 道志村山中の捜索終える 女児死亡、捜査は継続―山梨県警(1日)時事(2022.07.01)
- 実験で小6女児重いやけど、群馬 メタノールが引火し計4人けが(30日)共同 (2022.06.30)
« 知人を風俗店スカウトに紹介 紹介料受け取った女逮捕(24日)TBS | トップページ | 使途不明金6億5千万円余「全日本私立幼稚園連合会」など2団体(24日)NHK »
コメント