秋葉原、銀座、新橋…違法客引き容疑 17人を一斉摘発(24日)朝日
東京都内の繁華街で違法な客引きをしたなどとして、警視庁は、20~50代の客引きとキャバクラ店の関係者ら17人を風営法違反や都迷惑防止条例違反、都ぼったくり防止条例違反の疑いで一斉に逮捕し、24日発表した。東京五輪・パラリンピックに向けた繁華街の「浄化対策」の一環で、今後も続けるという。
逮捕されたのは、渋谷、新橋、銀座、秋葉原の各地域で活動していた客引き5人のほか、計8店舗のキャバクラ店の経営者3人と従業員9人。
保安課によると、2~3月、客引きが路上で通りかかった人にしつこくつきまとってキャバクラ店に誘い、店側は客を来店させた疑いがある。いずれもコロナ禍の緊急事態宣言下で客引きや時間外営業を繰り返していた店の関係者で、7人が容疑を認め、10人が否認しているという。
都内では客引きをめぐる事件やトラブルが後を絶たない。
警視庁が昨年1年間に主要な22地域の繁華街で受理した苦情は約7600件。今回の容疑者らが活動していた地域では、秋葉原約1千件、渋谷約460件、新橋約300件、銀座約80件の順で多かった。
https://www.asahi.com/articles/ASP6S4DBQP6SUTIL00M.html
« 【速報】「天皇陛下 五輪開催による感染拡大に懸念と拝察」宮内庁長官(24日)TBS | トップページ | 大阪知事「出てきて」…無断外出のコロナ患者、府警に不明届提出へ (24日)産経 »
「生活関連事件(生安部の事件 風営法等)」カテゴリの記事
- 漫画を文字化し無断掲載容疑 サイト元運営者を書類送検―警視庁(14日)時事(2022.06.14)
- 復興拠点の避難指示解除 帰還困難区域、初の居住再開―再建に課題も・福島県葛尾村(12日)時事(2022.06.12)
- 「令和の虎」出演者ら14人書類送検 ネットでポーカー賭博謝罪(1日)産経(2022.06.01)
- 風俗店の75歳客引き、4月に続きまた逮捕 大阪の条例違反疑い(19日)産経(2022.05.19)
- 新潟市の住宅で『とばく場』開き 客にポーカーさせた疑い 男4人を逮捕(19日)TBS(2022.05.19)
« 【速報】「天皇陛下 五輪開催による感染拡大に懸念と拝察」宮内庁長官(24日)TBS | トップページ | 大阪知事「出てきて」…無断外出のコロナ患者、府警に不明届提出へ (24日)産経 »
コメント