知人女性に強制わいせつで逮捕の競輪選手ら男性2人不起訴(9日)TBS
知人の女性にわいせつな行為をしたとして逮捕されていた競輪選手の男性ら2人について、さいたま地検は不起訴処分としました。
千葉県千葉市の競輪選手の男性(43)と知人の飲食店経営の男性(42)は、先月24日、埼玉県川口市内のバーで20代の知人女性に対して体を触るなどのわいせつな行為をした疑いで逮捕されていました。この男性2人について、さいたま地検は7日付で不起訴処分としました。
不起訴とした理由について、さいたま地検は「関係者の名誉・プライバシー保護のために明らかにしない」としています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4287257.html
« 五輪聖火リレー 最後の都道府県の東京都 実施まであと1か月に(9日)NHK | トップページ | 出会い系アプリで女性装い現金奪う 強盗容疑で男3人逮捕 (9日)産経 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 勾留停止中に逃走の被告確保 車上荒らし、覚せい剤使用罪―東京地検(20日)時事(2022.05.20)
- “検事が違法な取り調べ” 最高検提出の告発状を大阪地検 受理(19日)NHK(2022.05.19)
- <独自>検事2人を捜査へ 横領無罪の不動産前社長の告発、大阪地検が受理(18日)産経(2022.05.18)
- 10円硬貨で車に傷つけた容疑 逮捕の男性を不起訴処分【岡山】(17日)TBS(2022.05.17)
- インサイダー取引の疑い 都内の会社役員を逮捕 東京地検特捜部(17日)NHK(2022.05.17)
« 五輪聖火リレー 最後の都道府県の東京都 実施まであと1か月に(9日)NHK | トップページ | 出会い系アプリで女性装い現金奪う 強盗容疑で男3人逮捕 (9日)産経 »
コメント