福岡市中心部にサル出没 博多駅、天神…捕獲失敗(3日)共同
福岡市中心部のJR博多駅周辺や繁華街・天神などで3日、サルの目撃情報が相次いだ。天神では警察官らが捕獲を試みたが、逃げられ、周囲は一時騒然となった。けが人はいなかった。福岡県警は「見掛けても刺激しないように」と呼び掛けている。
サルは午後2時半ごろ、天神の複合施設「アクロス福岡」に現れた。屋外のひさしの上を軽やかに駆け、捕獲用の網を構えた警察官らが一斉に追い掛けた。市営地下鉄出入り口の屋根に飛び移った後、車通りの多い道路を横切って姿を消した。
天神では昨年12月にもサルが出没する騒ぎがあった。市役所の地下駐車場に逃げ込み、捕獲はその2日後だった。
https://nordot.app/773128256660471808?c=39546741839462401
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 美容液「まつげ伸びる」根拠なし 消費者庁が再発防止命令(3日)共同 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- auなどに通信障害【速報中】“原因は機器交換時の不具合から”(3日)NHK(2022.07.03)
- 東京都心、9日連続猛暑日 最長記録を更新―気象庁(3日)時事(2022.07.03)
- auなどに通信障害【速報中】「東日本復旧は午後5時半ごろ」(3日)NHK(2022.07.03)
- 民事全判例、DB化検討 紛争解決に活用、法整備へ―法務省(3日)時事(2022.07.03)
- 「防ぐチャンスあった」 土石流の行政対応に不備―静岡県の難波前副知事(3日)時事(2022.07.03)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 美容液「まつげ伸びる」根拠なし 消費者庁が再発防止命令(3日)共同 »
コメント