東京都、酒類提供「1人飲み」容認へ 午後5~7時限定(18日)朝日
新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言が20日の期限で解除されるのを受け、東京都は、飲食店に対する酒類提供の自粛要請を緩和し、「1人飲み」を容認する方針を固めた。午後8時までの営業時短要請は継続し、酒類提供は午後5~7時の注文だけ認め、店での滞在時間も90分間に限定するという。宣言に準じる「まん延防止等重点措置」に切り替わる21日から適用される。都関係者への取材で分かった。
都は18日に対策本部会議を開いて、こうした方針について正式に決定する。
飲食店での酒類提供をめぐり、都は3度目の緊急事態宣言が発出された4月25日以降、終日自粛を求めていた。だが、飲食店にとっては、営業時間の短縮に加えてさらなる打撃となり、酒類提供を認めるよう声が強まっていた。
一方で、都内の新規感染者数…
この記事は会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。残り:224文字/全文:569文字
https://www.asahi.com/articles/ASP6L4SRHP6LUTIL01Z.html
« 賭博店経営者ら逮捕、タワマンカジノ摘発受け様子見に(18日)TBS | トップページ | 東京都 新型コロナ 453人感染確認 7日間平均が前週上回る(18日)NHK »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 東京都 新型コロナ 1人死亡 2004人感染確認 9日連続前週上回る(26日)NHK(2022.06.26)
- 東京五輪・パラの開催経費 都の組織委への支出200億円余り減額(18日)NHK(2022.06.18)
- 東京・葛飾区 保育園に補助金5億円過大支給(17日)産経(2022.06.17)
- ぬぐえぬ不信感 調布市の外環道陥没めぐる個人情報漏出問題(12日)朝日(2022.06.12)
- 多摩川花火大会 3年連続の中止 「基準満たせず」(10日)共同(2022.06.10)
« 賭博店経営者ら逮捕、タワマンカジノ摘発受け様子見に(18日)TBS | トップページ | 東京都 新型コロナ 453人感染確認 7日間平均が前週上回る(18日)NHK »
コメント