陸自砲弾、演習場外落下か 滋賀・高島(23日)産経
陸上自衛隊中部方面総監部(兵庫県伊丹市)は23日、滋賀県高島市の饗庭野演習場で射撃訓練に使用していた120ミリ迫撃砲の砲弾1発が、場外に落ちた可能性があると発表した。県警や地元消防によると、被害は確認されていない。
中部方面総監部によると、訓練をしていたのは高知駐屯地(高知県香南市)の第50普通科連隊。砲弾は同日午前10時40分ごろ、演習場から約1キロ離れた場外の山間部に落ちたとみられる。実際に着弾したかどうかなど詳細を確認している。
高島市はホームページで「非常に大きな音が発生することが予想される」と訓練予定を周知していた。
饗庭野演習場では平成30年11月、81ミリ迫撃砲が国道付近に誤射され、民間車両が破損する被害が出た。31年9月にも照明弾のパラシュートなどの部品が、演習場外の田んぼに落ちた。
https://www.sankei.com/article/20210623-SQAG62HR2NOT7F7ZMAU4Z5JDUM/
« 五輪チケット、再抽選・払い戻し方法発表 91万枚対象(23日)朝日 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 28歳女性自衛官「誰かのために」、入隊きっかけは東日本大震災 10kmランニングに重機操縦…志胸に訓練(28日)共同(2022.06.28)
- 中国艦が八丈島北を通過 2週間、情報収集活動か―防衛省(26日)時事(2022.06.26)
- 【詳しく】ロシア侵攻4か月 広がる犠牲、今の戦況は?(24日)NHK(2022.06.24)
- 中国機、連日の太平洋往復 情報収集機、沖縄―宮古島間通過(24日)共同(2022.06.24)
- 米無人機計画 反対決議求める陳情を不採択 鹿屋市議会常任委員会(24日)共同(2022.06.24)
« 五輪チケット、再抽選・払い戻し方法発表 91万枚対象(23日)朝日 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
コメント