五輪チケット、再抽選・払い戻し方法発表 91万枚対象(23日)朝日
東京オリンピック(五輪)の観客が「収容人員の50%まで、上限1万人」(有観客時)に縮小されたことを受け、大会組織委員会は23日、販売済み観戦チケットの再抽選や払い戻しの方法を発表した。対象は91万枚で、全体の2割。
組織委によると、再抽選の対象は陸上や野球、サッカー、ゴルフ、近代5種、ラグビー、ソフトボール、サーフィン、開閉会式の計97セッション(時間枠)。販売された700超のセッションの1割強にあたる。横浜国際総合競技場のサッカー男子決勝は4万枚以上売れていたといい、担当者は「(今回の削減は)スタジアムの大きさに影響を受けている。サッカーや野球でかなりの枚数をあきらめざるをえない」と話す。結果は7月6日未明に公式販売サイトで公表し、この日から払い戻しを始める。
有効なチケットは448万枚→272万枚に
チケットは約448万枚販売されたが、大会延期などによる払い戻しや今回の削減で、有効なチケットは272万枚となる。
一方、富裕層向けの飲食サービスを組み合わせたチケットや旅行会社のツアーチケットは今回の削減の対象外。組織委は「事業として渡しており、組織委の管轄にない。これまでの調整で100万枚規模で減らしてきた」と説明する。
紙チケットの配送は間に合わず、入場方法はPDFファイルのチケットを自宅で印刷する「ホームプリントチケット」(携帯電話で表示可)方式になる。「紙チケット」で購入した人には、大会終了後、順次配送する。また、チケットの追加販売や公式リセール(転売)サービスは取りやめる。
パラリンピックの観戦チケットは7月16日に観客上限の方針が決まった後、対応を公表する。
五輪チケットの再抽選と払い戻し
【再抽選】…
この記事は会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。残り:194文字/全文:920文字
https://www.asahi.com/articles/ASP6R5FHKP6RUTIL019.html
« 北海道 新型コロナ 11人死亡 新たに49人感染確認(23日)NHK | トップページ | 陸自砲弾、演習場外落下か 滋賀・高島(23日)産経 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 水戸漫遊マラソン フルのみ8000人募集 実行委 ボランティアも(18日)共同(2022.04.18)
- 米女子プロバスケ選手を逮捕 薬物所持容疑―ロシア(6日)時事(2022.03.06)
- 北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に(3日)NHK(2022.02.03)
- 大相撲 隆の勝など関取6人コロナ感染確認 4人は同じ相撲部屋(2日)NHK(2022.02.02)
- 北京五輪、選手団19人が陽性 1日で最多(29日)日経(2022.01.29)
« 北海道 新型コロナ 11人死亡 新たに49人感染確認(23日)NHK | トップページ | 陸自砲弾、演習場外落下か 滋賀・高島(23日)産経 »
コメント