うその申請書で成人式に侵入し動画投稿“ユーチューバー”逮捕(16日)NHK
東京都内で行われた成人式の会場に、うその内容の書類を提出して侵入したとして、26歳の「ユーチューバー」が警視庁に逮捕されました。一部始終を動画で撮影し、ネット上に投稿していたということです。
逮捕されたのは、撮影した動画をネット上に投稿する活動をしている「ユーチューバー」で、東京 世田谷区の松尾光高容疑者(26)です。
警視庁によりますと、ことし1月、杉並区で行われた成人式で、うその氏名や生年月日などを書いた申請書を提出し、会場内に侵入したとして、有印私文書偽造や建造物侵入などの疑いが持たれています。
会場では、新成人が事前に配られた入場券を受付で提出することになっていましたが、松尾容疑者は入場券を忘れたと、うそを言って侵入し、別の人物とともに一部始終を動画で撮影してネット上に投稿していたということです。
区議会議員が動画を見つけて被害が発覚したということで、調べに対し容疑を認め「別の人気ユーチューバーが成人式の動画を投稿していたので、同じことをして再生回数を伸ばしたかった」と供述しているということです。
動画は、現在は削除されているということで、警視庁が詳しいいきさつを調べています。
成人式を主催した杉並区は「参加人数が多いこともあり、厳格な本人確認ができていなかった。今後、適切な方法を検討したい」とコメントしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210616/k10013088591000.html
« 緊急事態、沖縄除く9都道府県で解除 東京など重点措置に、17日決定―政府(16日)時事 | トップページ | 「マツキヨ」の偽マスクなど販売、9000万以上売り上げか(16日)TBS »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 名古屋大に不正アクセス アドレス2086件漏洩か(28日)産経(2022.06.28)
- 子どもの誘拐予告、県内10市町村にも届く 全国で多発(28日)共同(2022.06.28)
- サイバーセキュリティボランティアに委嘱 長崎商高・松浦高 県警(26日)共同(2022.06.26)
- 「尼崎のUSB」?メルカリに出品、すぐに削除 市は「いたずら」との見方(24日)共同(2022.06.24)
- 病院にサイバー攻撃 電子カルテ閲覧できず―徳島(21日)時事(2022.06.21)
« 緊急事態、沖縄除く9都道府県で解除 東京など重点措置に、17日決定―政府(16日)時事 | トップページ | 「マツキヨ」の偽マスクなど販売、9000万以上売り上げか(16日)TBS »
コメント