陸自ヘリの部品落下か、佐賀 18年墜落機と同型(11日)共同
陸上自衛隊目達原駐屯地(佐賀県吉野ケ里町)は10日、AH64D戦闘ヘリコプターのねじ1個(約4グラム)とワッシャーがなくなり、駐屯地周辺で同日実施した訓練飛行中に落下した可能性があると発表した。同型機は2018年2月、同県神埼市の住宅に墜落する事故を起こし、19年11月まで飛行を中止した。
発表によると被害は確認されていない。ヘリは10日午後1時半ごろ駐屯地を離陸し、約2時間にわたり、福岡県境に近い脊振山上空などを飛行した。https://nordot.app/775756794532691968?c=39546741839462401
« 心中か、女性と女児死亡 和歌山の変死も関連捜査(10日)産経 | トップページ | 【一問一答】秘書の衝突事故で、自民の武井俊輔衆院議員が謝罪 「当て逃げの認識はなかった」(11日)共同 »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- ロシア海軍艦艇 沖ノ鳥島付近の接続水域を航行 防衛省公表は初(7日)NHK(2022.07.07)
- ロシア艦、また接続水域航行 尖閣周辺、中国側の動きなし―防衛省(6日)時事(2022.07.06)
- 沖縄 尖閣諸島の沖合 中国海警局の船2隻が日本の領海に侵入(5日)NHK(2022.07.05)
- 中国海軍の船1隻が尖閣諸島南西の接続水域に入域 領海侵入は確認されず(4日)TBS(2022.07.04)
- 陸上自衛隊でカンニング 男性1等陸曹を減給処分 消しゴムに解答、教官目撃(4日)共同(2022.07.04)
« 心中か、女性と女児死亡 和歌山の変死も関連捜査(10日)産経 | トップページ | 【一問一答】秘書の衝突事故で、自民の武井俊輔衆院議員が謝罪 「当て逃げの認識はなかった」(11日)共同 »
コメント