カラス14羽の死骸相次いで見つかる 殺虫剤を検出 狭山(8日)NHK
埼玉県狭山市の公園などで先月下旬から7日までにカラス14羽が死んでいるのが相次いで見つかりました。
埼玉県によりますと、回収したカラスからは殺虫剤として使われる薬剤が検出されたということです。
埼玉県によりますと、先月26日と28日、それに7日、狭山市内の公園や近くの工場などで「カラスの死骸が見つかった」と市に通報が相次ぎ、県が確認したところ、合わせて14羽のカラスが死んでいるのが見つかったということです。
県によりますと、14羽のうち県が回収できた12羽の胃の内容物から野菜や果物の殺虫剤としても使われる「シアノホス」が、12羽すべてから検出されたということです。
また、鳥インフルエンザについての簡易検査はいずれも陰性だったということです。
県によりますと、ことし1月下旬にもカラスなど12羽が今回と同じ公園周辺で死んでいるのが見つかり、このうち回収できた7羽からも「シアノホス」を検出していたということです。
現場は西武新宿線の「新狭山」駅を中心に半径400メートル圏内にある「三ツ木公園」や「中原公園」とその周辺で、県は、周辺のパトロールを強化しています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20210508/1100011447.html
« 尖閣周辺に中国船 85日連続(8日)産経 | トップページ | 官製談合疑いで県幹部逮捕、秋田 入札情報漏えいか(9日)共同 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- auなどに通信障害【速報中】音声通話はつながりにくい状況続く(4日)NHK(2022.07.04)
- 遭難も通信障害で電話かけられず LINEで救助要請を依頼 北海道(4日)NHK(2022.07.04)
- auやUQmobile障害、復旧作業終了も回線の全面復旧時間は未定 KDDI7月4日7時(4日)共同(2022.07.04)
- 「事故に遭いませんように」園児たち、七夕飾りに交通安全願う 京都・向日(4日)共同(2022.07.04)
- 福島県伊達市梁川37・7度で暑さ日本一 3日の福島県内は各地で気温上昇(3日)共同(2022.07.03)
« 尖閣周辺に中国船 85日連続(8日)産経 | トップページ | 官製談合疑いで県幹部逮捕、秋田 入札情報漏えいか(9日)共同 »
コメント