緊急事態の延長要請を決定 東京都と関西3府県(6日)時事
東京都の小池百合子知事は6日、記者団に対し、11日が期限となっている新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言について「解除できる状況ではない。延長が必要だ」と述べた。同日中に政府に要請する見通し。大阪府も同日、宣言の延長を国に要請することを正式に決めた。京都、兵庫両府県も延長要請する方向で最終調整する。
緊急事態、延長で政府調整 感染状況見極め、7日にも判断―新型コロナ
小池氏は都内の感染に対し「予断を許さない」との認識を示し、商業施設などへの休業要請に関し「なかなか緩める状況にはない」と語った。首都圏1都3県の知事は同日、テレビ会議を開き、今後の方針を協議する。
一方、大阪府は同日、新型コロナ対策本部会議を開催。吉村洋文知事は「大阪は感染者が1000人を超え、厳しい高止まりの状況が続いている。今回の宣言は延長をお願いせざるを得ない」と述べた。
府では、5日現在の重症病床運用率が100%を超え、軽症・中等症病床も8割超となるなど医療体制が逼迫(ひっぱく)。専門家は「重症患者数のシミュレーションでは新規感染者数が(1日)400人を下回るのは5月下旬で、それまでは重症病床の増加が続く可能性がある」と指摘した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021050600743&g=soc
« 幼稚園バスに衝突3人けが 無免許運転容疑で男逮捕 千葉市内(6日)産経 | トップページ | 女性脅して現金強奪の疑い 無職男を再逮捕 神奈川県警(6日)産経 »
「新型コロナウイルス禍関連」カテゴリの記事
- 【国内感染】新型コロナ 13人死亡 9572人感染 (27日17:30)(27日)NHK(2022.06.27)
- 東京都 新型コロナ 1517人感染確認 先週月曜日より441人増(27日)NHK(2022.06.27)
- 高齢者の認知機能低下、8割の施設で コロナ制限影響か(26日)日経(2022.06.26)
- 【国内感染】新型コロナ 12人死亡 1万4238人感染 (26日18:00)(26日)NHK(2022.06.26)
- 【国内感染】新型コロナ 9人死亡 1万6593人感染 (25日19:15)(25日)NHK(2022.06.25)
« 幼稚園バスに衝突3人けが 無免許運転容疑で男逮捕 千葉市内(6日)産経 | トップページ | 女性脅して現金強奪の疑い 無職男を再逮捕 神奈川県警(6日)産経 »
コメント