犬同士のかみつきに賠償命令 飼い主「制御義務怠った」(14日)共同
公園を散歩中、通りかかった中型犬に自分の小型犬をかまれた東京都の夫妻が、適切に制御する義務を怠ったとして、相手の飼い主に計約144万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は14日、請求の一部を認め、治療費や慰謝料など計15万円余りの支払いを命じた。
判決によると、2018年3月、東京都杉並区の公園で、散歩に訪れた夫妻の犬の尻に、中型犬が突然2、3回かみつき、手術を要するけがを負った。
内藤和道裁判官は、中型犬の飼い主について「危害を及ぼすことがないよう、犬の動静に注意し、十分な距離を取るか、リードで制御する義務を怠った」と判断した。
https://this.kiji.is/765884280857542656?c=39546741839462401
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 大麻取締法、使用罪導入で合意 厚労省の有識者検討会(14日)共同 »
「裁判」カテゴリの記事
- 元弁護士に有罪判決 破産手続き放置、裁判文書偽造―東京地裁(28日)時事(2022.06.28)
- 大崎事件、弁護側即時抗告 第4次再審請求、高裁へ(28日)産経(2022.06.28)
- 「着衣血痕」、専門家尋問へ 検察側実験11月視察―袴田事件(27日)時事(2022.06.27)
- 逮捕歴ツイート、削除認めた最高裁 今後の影響は?(25日)日経(2022.06.25)
- 連続性犯罪事件の被告 合計懲役41年確定へ(25日)NHK(2022.06.25)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 大麻取締法、使用罪導入で合意 厚労省の有識者検討会(14日)共同 »
コメント