愛知県知事のリコール署名偽造容疑 団体の事務局長ら4人逮捕(19日)NHK
愛知県の大村知事のリコール・解職請求に向けた署名の大半が有効と認められなかった問題で、警察は佐賀市内でアルバイトなどを使って署名を偽造したとして、署名活動を行った団体の59歳の事務局長ら4人を地方自治法違反の疑いで逮捕しました。
逮捕されたのは、署名活動を行った団体「愛知100万人リコールの会」事務局長の田中孝博容疑者(59)と、妻のなおみ容疑者(58)、息子の雅人容疑者(28)、それに団体事務局で経理などを担当していた渡邉美智代容疑者(54)の4人です。
警察によりますと、4人は愛知県の大村知事のリコール・解職請求に向けた署名活動終盤の去年10月下旬、佐賀市内で、アルバイトなどを使って署名簿に名前を書き写させ署名を偽造した地方自治法違反の疑いが持たれています。
警察は愛知県稲沢市内にある田中事務局長の実家などを捜索しました。
署名活動をめぐっては、提出されたおよそ43万5000人分の署名のうち83%が有効と認められず、警察は大量の署名が偽造された疑いがあるとして、筆跡を鑑定したり団体の関係者やアルバイトから事情を聞いたりして捜査を進めていました。
警察は田中事務局長を中心に署名の偽造が行われたとみて、指示系統やそれぞれの役割などの解明を進める方針です。
警察は捜査に支障があるとして、4人の認否を明らかにしていません。
田中事務局長は今月、NHKの取材に対し「署名集めを広告関連会社に依頼はしたがアルバイトに書き写させるという具体的な方法は広告関連会社が勝手に計画したものだ」と述べ、署名偽造へのみずからの関与を否定していました。
田中事務局長とは
おととし行われた愛知県議会議員選挙に日本維新の会の愛知県総支部から推薦を受け、減税日本から立候補しましたが落選しています。
日本維新の会に所属し、衆議院愛知5区の支部長を務めていましたが「政治活動を続ける状態ではない」として、ことし2月末に支部長の辞退届を提出し離党しました。
本人は、名古屋市の河村市長の紹介でリコール活動に参加したと説明していて「愛知100万人リコールの会」の事務局長として、署名運動の中心を担いました。
これまでの経緯
続きを読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210519/k10013038541000.html
« 千葉19歳女性遺体、殺人で捜査 袖ケ浦の竹林、刺し傷(19日)共同 | トップページ | 箱根駅伝アンカーの駒大生を逮捕 1月に少女と性交疑い (19日)朝日 »
「偽札・偽造・模造」カテゴリの記事
- パソコン納品書偽造の疑い、市議を告発 政活費問題で尼崎市議会(5日)産経(2022.08.05)
- 「もっと悪質な業者が野放し」 はびこった偽装、モラル見失った業界(1日)朝日(2022.08.01)
- 「もっと悪質な業者が野放し」 はびこった偽装、モラル見失った業界(1日)朝日(2022.08.01)
- 偽レクサス部品所持疑い ネットオークション出品か 男逮捕 愛知県警(20日)産経(2022.07.20)
- シバイヌ輸出で偽の証明書提出 容疑でブリーダー逮捕―大阪府警(8日)時事(2022.06.08)
« 千葉19歳女性遺体、殺人で捜査 袖ケ浦の竹林、刺し傷(19日)共同 | トップページ | 箱根駅伝アンカーの駒大生を逮捕 1月に少女と性交疑い (19日)朝日 »
コメント