捜査写真の入ったSDカードを紛失 佐世保海保(19日)共同
長崎県の佐世保海上保安部は18日、捜査関係の写真を記録したデジタルカメラのSDカード1枚を紛失したと発表した。
同保安部によると5月12日、職員がカードに記録した画像を確認しようとしたところ、カード自体が見当たらないことに気付いた。最後に使用した20代男性職員が撮影後、カードをデジタルカメラから取り外したが、その後の所在が分からなくなっているという。
カードには捜査関連の画像5、6枚が記録されていたが、外部流出は確認されていない。同保安部は「第三者が閲覧しても、捜査内容や個人情報流出につながるものではない」としている。
https://this.kiji.is/767582428382478336?c=39546741839462401
« 工事現場に連続投石、制止しようとした男性殴る 容疑の76歳男逮捕(19日) | トップページ | 沖縄県、政府に緊急事態宣言を要請へ コロナ拡大で対策強化(19日)時事 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- ペン型カメラに小中学生40人の映像 盗撮容疑で逮捕の医師(4日)産経(2022.07.04)
- 保健室で内科検診中、女子生徒を盗撮した疑い 岡山市の医師を逮捕(4日)朝日(2022.07.04)
- 中学校教諭を盗撮容疑で逮捕、福山西署 山陽道サービスエリアの男子トイレでスマホ撮影(4日)共同(2022.07.04)
- 大阪府警、枚方署長を更迭 「不適切な言動」(4日)産経(2022.07.04)
- 児童65人のデータ入りUSB紛失 教頭許可し教諭宅へ…4月末に借用、6月3日に気づく 保護者に謝罪(2日)共同(2022.07.02)
« 工事現場に連続投石、制止しようとした男性殴る 容疑の76歳男逮捕(19日) | トップページ | 沖縄県、政府に緊急事態宣言を要請へ コロナ拡大で対策強化(19日)時事 »
コメント