藤沢市は海水浴場を開設へ 鎌倉市は見送り、湘南二分(26日)共同
神奈川県藤沢市は26日、今夏の海水浴場開設を決め、新型コロナウイルス感染対策を盛り込んだ運営指針の骨子をまとめた。隣接する茅ケ崎市も「サザンビーチちがさき海水浴場」を開く方向で調整している。一方、鎌倉市は開設見送りを表明。昨年は県の感染防止対策ガイドラインの影響もあり、3市を含む湘南地区で海水浴場は開設されなかった。
江の島を臨む藤沢市内の「片瀬西浜・鵠沼海水浴場」など3カ所は、7月に海開きする。
藤沢市の骨子では、砂浜など海の家以外での飲酒禁止や、大声での会話を防ぐための音響機器の音量制限を設けることを新型コロナ対策とした。
https://this.kiji.is/770213182819794944?c=39546741839462401
« 政府、解任外交官の滞在容認 ミャンマー民主派に配慮(26日)共同 | トップページ | 押し入れに子ども2人監禁した疑い 両親を逮捕(26日)共同 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- シャンシャンの観覧一時休止 上野動物園が来月5日から(28日)共同(2022.06.28)
- 東京・東北・北海道電力 あさって「電力需給ひっ迫準備情報」(27日)NHK(2022.06.27)
- 受講履歴、データベースで管理 免許更新制廃止で研修強化―文科省(27日)時事(2022.06.27)
- 住宅街に大型ヒグマの足跡くっきり 驚く観光客 北海道・根室(27日)朝日(2022.06.27)
- 関東甲信、東海、九州南部で梅雨明け 関東甲信は史上最速(27日)産経(2022.06.27)
« 政府、解任外交官の滞在容認 ミャンマー民主派に配慮(26日)共同 | トップページ | 押し入れに子ども2人監禁した疑い 両親を逮捕(26日)共同 »
コメント