帰国の北角市民弾圧「伝えたかった」(15日)共同
「ヤンゴンで起こっていることを伝えたかった」。市民らへの激しい弾圧が続くミャンマーで収監中だったフリージャーナリスト北角裕樹さん(45)が14日夜帰国し、成田空港で取材に応じた。解放への支援に感謝する一方、現場を離れざるを得なかった悔しさをにじませた。
「多くの人が力を尽くしてくれた。お礼を言いたい」。半袖のTシャツ、マスク姿で成田空港に降り立った北角さんは報道陣を前に、疲れた様子ながらもしっかりとした口調で話した。
「虚偽ニュース」を広めた罪で起訴、収監されていた北角さん。「取り調べの最中に机をたたかれ、『刑務所に入れる』と脅された」と明かした。https://this.kiji.is/765946276111597568?c=39546741839462401
【ヤンゴン共同】国軍がクーデターで全権を掌握したミャンマーで「虚偽ニュース」を広めた罪で起訴、収監され26日ぶりに解放されたフリージャーナリスト北角裕樹さん(45)が14日、最大都市ヤンゴンの国際空港で全日空機に搭乗し同日夜、帰国した。成田空港で記者団の取材に応じ「多くの人が力を尽くしてくれた。支援してくれた方にお礼を言いたい」と述べた。
北角さんは14日午前9時すぎ、警察車両に付き添われてワゴン車で空港に到着。待ち構えていた十数人の報道陣に車内から会釈した。全日空機で給油地の那覇空港を経由し成田空港に到着した。
« 警察官装い2千万円盗む 容疑の男逮捕、他にも関与か(14日)産経 | トップページ | 首都高で車が川に転落、男性死亡 15メートル下に(15日)共同 »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- チューリップテレビ、コロナ補助金を不適切申請 3500万円返還へ(2日)朝日(2022.07.02)
- 男子大学生への準強制性交容疑でMBS社員逮捕 京都府警(1日)産経(2022.07.01)
- 女性への性暴力が明らかになった報道写真家、明確な謝罪なく沖縄で活動再開 市民ら抗議の動き(29日)共同(2022.06.29)
- NHKでタクシー券不正使用 50代管理職を諭旨免職(24日)共同(2022.06.24)
- 万引疑いで読売新聞の女性記者を逮捕 知床沈没事故の取材で出張中(22日)産経(2022.06.22)
« 警察官装い2千万円盗む 容疑の男逮捕、他にも関与か(14日)産経 | トップページ | 首都高で車が川に転落、男性死亡 15メートル下に(15日)共同 »
コメント