犠牲者悼み、現場に献花 川崎20人殺傷から2年(28日)日経
川崎市多摩区で2019年、スクールバスを待っていた私立カリタス小の児童ら20人が殺傷された事件は28日、発生から2年を迎え、現場では近隣住民らが花を手向け、犠牲者を悼んだ。
事件が起きた午前7時40分ごろに合わせ、献花に訪れた同市多摩区の専門学校生、道元一圭さん(18)は「犠牲者を思い、街の安全を祈った」。近所の女性はカリタス小の校章にあしらわれているマーガレットを供え、「ここを通り掛かるたびにつらい」と声を震わせた。
小学校を運営する学校法人カリタス学園は、講堂で追悼ミサを開催。参列できない児童らのため、様子はオンラインで中継する。
事件は19年5月28日、同市多摩区登戸新町で発生。両手に包丁を持った岩崎隆一容疑者(当時51)が保護者の外務省職員、小山智史さん(同39)と、カリタス小6年の栗林華子さん(同11)を殺害、児童ら18人に重軽傷を負わせた。
岩崎容疑者は直後に自殺。神奈川県警は容疑者死亡のまま殺人容疑などで書類送検し、19年11月に不起訴処分になった。
事件後、多摩区では毎月28日を「子ども見守りの日」とし、警察官や地域住民らが小学校の通学路で、見守り活動を続けている。〔共同〕
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF280F80Y1A520C2000000/
« 緊急事態宣言、6月20日まで 9都道府県で延長―政府(28日)時事 | トップページ | 札幌市 自宅療養中の4人が死亡 医療体制のひっ迫が深刻(28日)NHK »
「殺人事件・変死・傷害致死(死体遺棄 未遂含む)」カテゴリの記事
- 近隣住民と複数のトラブル 釜石、殺人容疑で逮捕の男(25日)産経(2022.06.25)
- 3年前の放火殺人容疑で男逮捕 78歳女性に暴行、車燃やす―岩手県警(25日)時事(2022.06.25)
- 監禁された女性の遺体を茨城の山林に…遺棄容疑で33歳男再逮捕、警視庁(24日)産経(2022.06.24)
- 死体遺棄容疑で再逮捕へ 茨城の山林で発見・女性監禁―警視庁(24日)時事(2022.06.24)
- カミソリで知人の首を切り付け殺そうとした疑い 鹿児島市の40代女を逮捕(23日)TBS(2022.06.23)
« 緊急事態宣言、6月20日まで 9都道府県で延長―政府(28日)時事 | トップページ | 札幌市 自宅療養中の4人が死亡 医療体制のひっ迫が深刻(28日)NHK »
コメント