第一生命元保険外交員を書類送検、詐欺容疑 被害計22億円か(19日)産経
第一生命保険の元保険外交員が在職中に顧客から約19億円を詐取したとされる問題で、山口県警は19日、詐欺の疑いでこの女性元保険外交員(89)を書類送検した。
書類送検容疑は平成31年2月下旬ごろ、山口県周南市で、法人理事の70代女性に「会社がお金を運用してくれて、半年で3割の利息が付く」などと嘘を言い、同年3月上旬~4月上旬、現金計1億8千万円をだまし取ったとしている。
県警は昨年、同社からの告発を受理していた。県警は顧客25人から約22億円を受け取ったとみて捜査を進める。
https://www.sankei.com/affairs/news/210519/afr2105190023-n1.html
« 市職員、強要未遂の疑い 退職金求め1800回電話か(19日)朝日 | トップページ | 神奈川の山岳遭難者、急増 全国3番目、コロナ影響も(20日)共同 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- “警視庁から遅延金”偽文書で下請けだましたアパレル業者逮捕(10日)NHK(2022.08.10)
- 死亡女性の養子を再逮捕 クレカ不正利用装い詐欺容疑―大阪府警(10日)時事(2022.08.10)
- 横須賀の女性から300万円詐取した疑い 18歳女逮捕(10日)共同(2022.08.10)
- 民家の浴槽で54歳女性が死亡した保険金殺人事件 養子の男を再逮捕 詐欺の疑い(10日)TBS(2022.08.10)
- 元保険外交員を逮捕 無断解約、200万円詐取容疑―和歌山県警(9日)時事(2022.08.09)
« 市職員、強要未遂の疑い 退職金求め1800回電話か(19日)朝日 | トップページ | 神奈川の山岳遭難者、急増 全国3番目、コロナ影響も(20日)共同 »
コメント