海老名署、ワクチン接種会場で高齢者に「詐欺注意」チラシ(30日)共同
海老名署は26日、海老名市内の高齢者への新型コロナウイルスワクチンの集団接種会場で、お年寄りに特殊詐欺に注意を呼び掛けるチラシを配った。市内では同日から高齢者への集団接種が開始された。
26日には80歳以上を対象に市内3会場で接種が行われた。同市さつき町のえびな市民活動センターでは、署員2人がワクチン接種に乗じた詐欺の手口や、録音機能付きの電話機が撃退に有効などと記したチラシを高齢者に配った。
署員は「特殊詐欺に十分に注意してください」などと声を掛けた。
接種会場では、高齢者の移動がなるべく少なく済むように、医師と看護師が巡回して効率的な接種を行った。(石本 健二)
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-516656.html
« 警察庁SNS解析システム導入へ AI捜査で人物相関図作成(30日)共同 | トップページ | 30日に2年ぶり植樹祭 天皇陛下、リモートでお言葉―過去にも訪問見送り(30日)時事 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 来年5月のG7サミットへ 広島県警が「サミット対策課」新設(1日)NHK(2022.07.01)
- こちら警視庁災害対策課 災害時も用途無限大 「ポリ袋」活用法(30日)産経(2022.06.30)
- 東大和署と第一生命がテロ・災害対策で協定 警視庁初(29日)産経(2022.06.29)
- 福岡工業大と県警サイバーセキュリティ協定(29日)TBS(2022.06.29)
- 焦った様子の男性に助言 コンビニと店員、詐欺被害防ぐ(26日)共同(2022.06.26)
« 警察庁SNS解析システム導入へ AI捜査で人物相関図作成(30日)共同 | トップページ | 30日に2年ぶり植樹祭 天皇陛下、リモートでお言葉―過去にも訪問見送り(30日)時事 »
コメント